会社名 | 株式会社 ルクソール・ネットワークス | |||
本社 | 仙台市太白区南大野田25-4 (TEL:022-304-5445 FAX:022-304-5447) | |||
支店/営業所 |
東京支店:東京都品川区西大井6-8-5 (TEL:03-5746-2655 FAX:03-5746-2656) 秋田営業所:秋田県秋田市広面字釣瓶町149-3 コーポZEN・U101 (TEL:018-884-3306 FAX:018-884-3307) 高松営業所:香川県綾歌郡綾川町滝宮1605-3 (TEL:087-876-9733 FAX:087-876-9734) |
|||
代表取締役 | 佐藤 康一 | |||
役員 | 取締役 | 長尾 弘幸, 濱畑 雄二 | 監査役 | 西尾 香 |
設立年月日 | 平成8年4月1日 | |||
資本金 | 10,000,000円 | |||
従業員数 | 11名(平成28年4月現在) | |||
取引銀行 | 七十七銀行 仙台銀行 百十四銀行 |
平成 8年 4月 | 仙台市太白区泉崎に有限会社ルクソール設立(資本金5,000千円) | |||
平成 8年 6月 | 仙台市若林区穀町に本社移転 | |||
平成 12年 7月 | 仙台市若林区沖野に本社移転 | |||
平成 13年 7月 | 建設業法による宮城県知事許可 (般-13)第16315号 電気通信工事業の許可 | |||
平成 14年 5月 | 香川県に高松営業所開設 | |||
平成 14年 6月 | PANDUIT情報配線施工業者に認定 | |||
平成 15年 7月 | 資本金10,000千円に増資 組織変更に伴い現社名 株式会社 ルクソール・ネットワークスに変更 |
|||
平成 16年 7月 | 秋田県に秋田営業所開設 | |||
平成 18年 6月 | 建設業法による宮城県知事許可 (般-18)第16315号 電気工事業・電気通信工事業の許可 |
|||
平成 19年 2月 | 東京都品川区に東京支店開設 | |||
平成 20年 8月 | FLUKE社CCTT(DTX)に認定 | |||
平成 21年 6月 | 仙台市太白区南大野田に本社移転 | |||
平成 28年 10月 | 東京支店を品川区西大井6丁目に移転 |
建設業許可(電気通信・電気)宮城県知事許可(般-28)第16315号
PANDUIT認定施工業者・FLUKE社CCTT(DTX)認定
代理店・取扱店
NTTコミュニケーションズ・NTT東日本
■資格者
工事担任者 AI・DD総合種
工事担任者 デジタル第1種
工事担任者 アナログ第2種
2級電気施工管理技士
第1種電気工事士
第2種電気工事士
高所作業車
危険物取扱者(乙種第4類)
第2種酸素欠乏主任者
玉掛作業主任者
第2種あと施工アンカー施工士
■保有設備
FLUKE社 DSX-5000 2台
FLUKE社 DTX-1800 3台
古河電工社 光融着器(単心/4心テープ用) 1台
BOSCH社 コンクリート探知機 1台
他
■納入先
NTT東日本株式会社
NTTファシリティーズ株式会社
NECプラットフォームズ株式会社
東京コンピュータサービス株式会社
株式会社東北ダイケン
株式会社TTK
株式会社TTKテクノ
株式会社富士通エフサス
富士テレコム株式会社
扶桑電通株式会社
株式会社ミライト
株式会社ミライト・テクノロジーズ
株式会社PFU
PFU東日本株式会社
ミツイワ株式会社
株式会社楽天野球団
株式会社リコー
リコージャパン株式会社
■仕入先
エレコム株式会社
サンテレホン株式会社
新桜井電機株式会社
東北通産株式会社
高文株式会社
平野通信機材株式会社
株式会社ミライト・テクノロジーズ